禿生海峡冬景色

山形在住【食いしん坊中年男子】の平穏な日常に突如襲いかかる妻子と愛猫の嘔吐!そしてその内容物について…

2012年08月

クイック柳

仙台のはずれ、作並街道を走ってると見通しのいいカーブの道路端に緑屋根のお店がある。「ん?」と思い目をこらすと屋根に黄色文字で小さく「クイック」そして大きく「柳」とある。「え?え?」と思ってるうちに通り過ぎ「あれ何だったんだろ…飲食店?」なんて思いをした方は、少なくないんじゃないでしょうか?そーです、ここが“レストラン・クイック柳”なのです。

332e20b8.jpg


インパクトある店名から、個性的な店主の独特な感性が炸裂してる店なのかな…と思いきや、ドアを開けるとそこは、昭和の雰囲気漂う喫茶店風のレストラン。品のある年配ご夫婦がやさしく接客してくれます。メニューに並ぶのは、所謂「老舗洋食屋」系の品揃え…昼限定サービス品というサーロインステーキセット(1200円)と、洋食メニューの中で異彩を放っていたラーメン(600円)をオーダー。

e3571d39.jpg


どうです、このルックス!ジスイズ・サーロインステーキ!レアで注文したので、中身はほぼ生ですが外側は焼き色しっかりで食欲をそそる!レモンとバターのトッピングや彩りにグリルされた野菜も美しい!これにライスとサラダが付いて1200円…高い?高くないよね~!もちろん肉も良いもので美味、ソースがまた不思議な…シャバシャバで濃さは感じないんだけど、しっかり肉に味が絡む醤油ベースで実に美味しい!そしてゴハンがススム!

ff3e7f31.jpg


シンプルなルックスのラーメンも、なかなかレベル高い!澄んだスープは、やはりどこか洋風でオーソドックスながら個性的。中細麺はプリプリ!チャーシューは薄味の煮豚で、スープや麺の引き立て役として分をわきまえてる存在…実にバランスのいい一杯です。ただ、これ系のラーメンは山形の方がレベル高い(とボクは思ってる)ので、ステーキほど「また来なくちゃ!」とは思わなかったのも事実。次は、ハンバーグかナポリタン…もしくは、思い切って昼限定のカレーライス&ラーメンセット(1000円)にトライしてみたい気も…値段からいって、きっと半カレーライスとかじゃなく丸々1個づつ出てくるんだろうなあ~

ネットで『クイック柳』を検索すると、babydriverさんのブログがトップに現れて笑った。いい店なのに、仙台の食いしん坊はあまり郊外まで遠征して来ないのかしら?
 

矢沢食堂

cc813d2e.jpg


TSUTAYA北町店の道路はさんで南側、以前ラーメンショップなどがあった場所の一角に今年オープンしたばかりのお店。以前も飲食店だったのか、キレイに改装された清潔感ある居酒屋といった店内に、店名の由来でもある“矢沢永吉”のBGMがいつも控え目に流れている。

昼は定食屋、夜は居酒屋スタイルで営業しているが、食堂と名乗るだけあり夜も食事のみでも快く迎え入れてくれる。5種類程ある基本の定食メニューから『鶏唐揚定食』と『チキン南蛮定食』をいただいた。

85f648b4.jpg


e7b953fa.jpg


両方共650円という価格にしては、唐揚げがゴロゴロと積まれ(ボクが食べた時は7個でした)お得感がある。一緒に盛られた野菜もたっぷり。これに、味噌汁・小鉢・漬物ともう一品ちょっとした惣菜(ポテトサラダや肉ジャガ)がつく。

頼んでから判ったのだが、チキン南蛮は唐揚げに少々酸味のある甘辛の南蛮ダレをかけ、たっぷりのタルタルソースを添えた物。なので、好みにもよるが…チキン南蛮を頼んで、あまりタレがかかってないとこはプレーンな唐揚げとして、タレだけ、タルタルも組み合わせて…など味に変化をつけて食べた方がより楽しめる気がする。

唐揚げはもちろん揚げたてで、衣ザクザク!中身はジューシー!

8a3f8761.jpg


日替り定食(基本昼のみ)は600円。この時はミックスフライ(ヒレカツ・白身魚フライ)だった。ゴハンの盛りは普通量だが、おかずが多いので男性でも満足できると思う。食いしん坊には100円増しでゴハン大盛りというチョイスもある。お冷やだけじゃなく、ウーロン茶も「どうぞ御自由にお飲み下さい」なのが地味に嬉しい。

国味や自由軒など、ちょっと遅い夕飯を「定食屋でガッツリいきたい!」という客層で賑わう店が山形市北地区ではあまり思いつかないので、矢沢食堂も…今は居酒屋っぽい雰囲気だが、そういう線を狙っていったら繁昌店になってゆくのではないかと思う。大きなお世話だが、良いお店なので余計な事を書かせていただいた。

矢沢食堂
住所/山形市桧町4-12-2
営業/11:30~14:00、17:30~22:00(不定休)
 

しあわせのかたち

9f356b34.jpg


先週何度かジュンが受けたTV取材の模様が、明日30日の夕方、YBC『ピヨ卵ワイド』で流れます。10分ちょいの短い時間だけど、病気の事に絡めて夫婦の関係やブログの事等、色々と聞かれるがままに(ボクも一緒に)語っております。どう仕上がってるかは判らないけど、ご興味ある方はご覧くださいませ。(山形のみの放送です)

 

続 まわる水

山形県外の方で『まわる水』に御興味を持たれた方は、ぜひ通販で!


6本買うと送料無料だよ!



でも、生酒だから一度に6本も買うと冷蔵庫がタイヘンな事になるのをお忘れなく!

 

まわる水

1d2c07e7.jpg


最近いちばん気に入ってる日本酒、小国の酒蔵:野沢酒造店の『まわる水』。この酒を教えてくれた友達もこの酒に惚れ込み、わざわざクーラーボックスに詰め冷え冷えでプレゼントしてくれた。「小国の道の駅でしか売られてるの見た事ない」と聞いてたので、飲みたくなるとドライブがてら3時間かけて小国まで行ってたんだけど、さすがに厳しく…というか、頻繁に飲みたくなるので野沢酒造店に電話して山形市近郊で扱ってる酒屋がないか聞いた。南高近くの国井酒店さんに置いてあると聞き、さっそく買いに…接客してくれた店長さんに「今まで小国まで買いに行ってたんですけど、酒蔵に問い合わせたら…」と話すと、「ホントにこの酒は美味しいですよね~実は私も昨夜呑んでたんですけど、この値段でこのクオリティは凄い」と絶賛。でも、こんなに美味しいのに道の駅でも国井酒店さんでも、冷蔵庫に在庫ギッシリであまり売れてる気配がない…その話しを振ると店長さんも「そうなんですよね…」と同意、「でも、これから人気出ると思いますよ」と語っていた。

吟醸生酒なので、キンキンに冷やしてグイッと呑むのが一番美味しい。名前の通りサラリとしたのど越しの“水のような酒”だが、そのまろやかな呑み口の奥に甘味・辛味・吟醸香という日本酒が持つ複雑な味と香りの束がしっかりと存在し、太い芯となって胃袋へと落ちてゆくのを感じる…後味もスッキリ、再び水のように雑味を残さずパッと消える。一日では呑み切れず、一晩冷蔵庫に入れておくとガラリと味が変わり個性的な辛口の酒になる。これも又これで美味しいのだが、個人的には開封したその日のまさに『まわる水』状態で呑み切るのが最高に旨いと思ってる。

acc04eb9.jpg


山形・米沢の大沼デパートにも置かれているのを確認したので、ご興味持たれた方は是非一度お試しあれ。山形には美味しい地酒が多いが、誰かにオススメ銘柄を聞かれた時こんな隠れた名酒を紹介してみると一目置かれるかもしれない…

 
Profile

hagenama

Article retrieval
Comment
Archive
Rakuten
Counter
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: