禿生海峡冬景色

山形在住【食いしん坊中年男子】の平穏な日常に突如襲いかかる妻子と愛猫の嘔吐!そしてその内容物について…

赤子と外食

山形市城南町『中国料理 紅花樓』

毎日暑いですな…暑いけどラーメン食べたい!子連れだけど美味しいラーメン食べたい!そんな時、ボクはここに来ます。山形駅前の高層ビル『霞城セントラル』24階の紅花樓!空調キッチリで熱いもの食べても汗だくになることないし、接客カッチリだからベビーカーで入店しても嫌な顔ひとつせずに応対「どちらのテーブルがよろしいですか?」「お子様はどちらの席にいたしますか?」窓際でお願いしますと言うとイスをササッと片付け「さあ、どうぞ」と手際いい。そして何よりこの眺め!

34f2fa4f.jpg


接客良くて窓からの景色パノラマで、お値段もいいんでしょ?と思いきやそれ程でもない。まあ、それなりのものを食べれば、もちろんそれなりの値段でしょうけどボクがいつもいただく五目あんかけつゆそば(930円)なんか、町中の中華飯店と100円も変わらないんじゃないだろうか?

af8ebfca.jpg


で、ボリュームはしっかりある。丁寧に下ごしらえされたエビ・イカ・たっぷりの野菜、濃いめの醤油あんにツルツルの細麺。

平日は1080円からランチセットがあるが、この時は日曜日だったのでボリュームある休日限定ランチ(2000円)をジュンにはすすめた。

92a5b414.jpg


前菜に飲茶二種盛り、海老イカゆりつぼみの炒め物、四川風麻婆豆腐とライス、スープ、サラダ、お新香は自家製ザーサイ、でメインがソフトシェルのチリソース!デザートに自家製杏仁豆腐までついてくる。こんだけ並べば記憶的にも「ラーメン屋でランチ食った」なんて残り方はしないだろう、「高層ビルのレストランでカニ食べた」とまではいかなくとも「美味い物食った」くらいの爪痕はついたはず。「外食っていうと、いつもラーメン屋ばかり連れて行かれる」と妻にボヤかれ勝ちな食いしん坊亭主としては、思わずそんなとこも含め損得勘定してしまう。

ただこの店、場所が場所だけに駐車場に問題がある。霞城セントラルの隣接駐車場を2000円以上食事してサービスは1時間のみ。なので、一人で訪れるとなると「町中の中華飯店と100円も変わらないんじゃ?」とはいかなくなる。しかもこの隣接駐車場が問題ありで、エレベターに行くまでに多くの段差を越えないといけないのでベビーカーを押して…だと、かなり厳しい。さらに24階の店に行くには、一度霞城セントラルの1階か2階まで普通のエレベーターで降りて高層階用エレベーターに乗り換えないといけない。なので、汗をかかずにラーメンを…と言いつつも結局1時間で間に合う間に合わないと焦って汗だくになってしまったりするのだ!甚だ残念…なかなか美味い話は無いものです。
 

山形市妙見寺『麺家かぐら本店』

山形蔵王インター近くの花蔵さんも広い座敷席と子供用イスが多く「家族連れウエルカム」な雰囲気のラーメン屋さん。昼休憩も無いので、忙しそうな時間をはずして来店できるのも嬉しい。でも、人気店なので昼時や夜の混雑は凄い、平日夜にこんな混むラーメン屋は山形では珍しい。

ee7ba1b6.jpg


花蔵さんといえばサービスのゆで卵。テーブルに置いてある辛子ねぎ味噌をちょっとのせていただくと美味しい。

7ccadb38.jpg


中華そば(580円)、節系のコクある醤油スープにプリプリちぢれ麺。あまり丸みの無いちょっと変わった形のドンブリなので一瞬量少なめに見えるけど、しっかりボリュームあって満足できる。トロトロのチャーシューも美味しい。

b547156e.jpg


鶏中華(690円)、たっぷりの鶏油に薄めの味付けが「普通のラーメン」じゃなく「鶏中華らしさ」を醸し出している。

c6c406d3.jpg


花蔵イチオシの鶏ごぼうラーメン塩(780円)、ネギ水菜ゴボウのシャキシャキとゴロゴロ入ってる鶏挽肉、コク深いスープとの相性が良く、一体感のあるイチオシにふさわしい一杯。200円安い中華そばでも満足はできるけど、オーダーを聞いてると鶏ごぼうを注文してる人が圧倒的に多い。これを食べたくてこの店まで足を運ぶ人が多いのだろうなと思う。

91c3f0c0.jpg


そぼろごはん(230円)、ここに前述した辛子ねぎ味噌をを混ぜ込んで食べるとたまらない。平日17時まではサービスサイドメニューとして生卵と刻みチャーシューがのったまかない丼(100円)がいただける。
 

天童市芳賀『イオンモール天童 フードコート』

今年春にオープンしたイオンモール天童…イオンなら山形市内に2店舗、東根にもあるので「いまさら天童にもイオン?」という雰囲気もありますが、ここのフードコートがなかなか子連れには良いのです。

e3589166.jpg


まず、テーブルの数が多くスペースも広いのでベビーカー等が動きやすく停めやすい!

18cca1eb.jpg


そして、広めのソファー席がたくさんある(窓際グルリとソファー席です)!

cb3d19f3.jpg


さらにさらに、フードコートとしては珍しく座敷席まである(6人掛け3卓のみだけど)!もちろん、写真を見てわかるかと思いますが…平日はかなり空いております!入ってる飲食店は、特に強く惹かれる店舗がある訳ではないですけど、マクドナルド・ケンタッキー等ファストフードからうどん・ラーメン・ステーキと一通り揃ってはいるので、色々縛りの多い子連れ夫婦の外食「あっちにする?」「それはイヤ」みたいな事で揉めた時は、ポイッとここに来て各々好きな物を食べるというのもアリだと思われます。

2ccda089.jpg


7744db36.jpg


ペッパーランチ系のステーキ&ハンバーグ店『KUNI'S』のビーフペッパーライスM(650円)とサービスステーキ180g(880円ジュース別料金)です。まあ、肉だよね…肉とタレ「牛だ」と言われれば「そうですか」と思う程度の牛っぷり!味はともかく、ペッパーライスのこのルックスは認めないわけにはいきません!ゴハンの白に黄色と緑と肉の赤!そんでバターとタレがジュウジュウいってんだもん…ちょっとした発明だよね。

4bae930a.jpg


『おひつごはん四六時中』の甘海老明太子おひつ(590円)。この店おもしろいのは、色んなおひつごはん(というかドンブリ)を所謂ひつまぶし的な食べ方でどうよ?と提案しているわけなのです…おひつから茶碗によそって、一杯目はそのまま、二杯目は薬味をのせて、三杯目はダシ汁をかけてお茶漬け方式で。その中でこの甘海老明太子は一番安い部類、海鮮系だと790円とかうなぎだと990円とかでした。ごはん大盛無料。

7b7c57db.jpg


『長崎ちゃんぽんリンガーハット』の長崎ちゃんぽん(524円)。個人的にこのフードコートで一番コストパフォーマンス的に優れているのは、この長崎ちゃんぽんだと思ってます。何故なら無料で麺2倍にできるから!『杵屋麦丸』の寿司五貫とぶっかけうどんのセットも600円台と検討してますが、なにぶんフードコート内うどん屋の寿司ですから満足感を得るには、ちょっと力不足感が否めません。

まあ、とにかく特筆すべきはソファー席の多さと座敷席なのです!
 

河北町谷地『葵』

納豆餅で有名な葵さんも広い座敷席があって、子連れには利用しやすい店と思います。嬉しいのは、昼営業と夜営業の間の休憩が無いので、忙しい昼時を避けて訪れる事ができるのです。ただ、あんまりゆっくり行くと餅が終わり(=閉店)になってしまう時があるので要注意!

fb8e071f.jpg


冷たい肉中華(550円)。中華麺消費量日本一と言われる山形の夏のラーメンメニューと言えば『冷たいラーメン』が有名ですが、この『冷たい肉中華』も定番人気メニューと言えるでしょう。鳥ダシの優しい和風スープに、コリコリした食感のスライス親鳥がチャーシュー替わりに鎮座しております。ただ『冷たい肉中華』と呼ぶのは、ここ河北町の谷地だけで県内他地域では『冷たい鳥中華』で通ってるようです。冷水でしめられたプリプリ麺とコクのある鳥油がグッドマッチで、汗をかかずに美味しいラーメンを楽しめます。

02ae896d.jpg


にんにくラーメン(600円)。普通の中華そばプラスにんにくラー油という個性的な一杯。家系とか二郎系とかいうラーメンが産まれる前時代に派生した“生きる化石”のようなメニューと言えるのではないでしょうか?こーいう個性的なメニューを注文し続ける事が、消えゆく遺産を後世へと残す…ゲフンゲフン。いや、しかし老舗の『にんにくラーメン』てこういう良くも悪くも予想外なものが出てくる事が多いので、個人的に強く興味をそそられます。

50cfd6e0.jpg


普通のラーメン屋さんで『ラーメンセット』を頼むとチャーハンやギョウザがついてくるのが常ですが、葵さんでセット(麺類+150円)というと納豆餅がついてきます。この納豆餅が絶品!その日つきたての餅に納豆のねばりでトロトロになった醤油が絡んでツルツルと食べれます。もちろん納豆餅だけで注文する事も出来、葵さんの店内には「もち大食い番付表」というのが貼られ、横綱になると100個以上食べてたりします。そこらへんについては、以前一緒に食べに来た玉置さんが記事にしてるので興味もたれた方は是非ご一読ください。

忙しい週末のお客さんが引けたであろう夕方に伺ったのですが、見事に読みが当たって我々以外にお客さん一組というゆったりムード。座布団の上でコロコロしてる子河童に手の空いた女将さんが「あら、いい子にしてるのね〜エライね〜」なんてニコニコ話しかけてくれたりなんかして、両親達はヘラヘラしつつ納豆餅を食らう。赤子連れで飲食店…嫌がられる時も来るのかもしれないけど、今のとこどこも割と好印象。特に年配の女性の優しさが身に沁みます…子を持って初めて知る他人の情、ありがたいものです。
 

上山市十日町『リリー鮨』

出産前後で5ヶ月入院してた妻が、退院してまず最初に「食べに行きたい」と言ったのが、江戸前のキッチリ仕事されたネタが約10種類ものってるリリー鮨のランチちらし寿司(800円)。一応ランチタイムは14時までだけど、お客さんいないと早めに閉めてしまう事があるので13時ちょうどにノレンをくぐる…2卓しかない座敷席も1卓空いててホッと入店。

b71589c1.jpg


この日もドンブリの中は、マグロ・コハダ・エビ・カニ・ホタテ・シャコ・イカ・タコ・ホッキ・タマゴ・白身と色合いは決して派手ではないけど、それぞれ丁寧に仕込まれた魚介がピカピカと輝いていた。

d786512f.jpg


幸い他のお客さんが帰った後だったのだが、食べてる途中に子河童がグズりだしてしまい「あららららら」と多少焦りながらあやしつつ食べていたら、決して愛想いい印象があったわけでない(すいません)店のおばちゃんがボクの横にスススとやってきて両手を差し出す。「?」と見入ると「ほい」と言うから恐る恐る子河童を渡すと…おばちゃんは見事なムーヴ(赤子を抱き上半身を横移動させながら下半身は優しく縦揺れするという高等テクニック)をキメる。子河童もグズるのを止めおばちゃんのムーヴにうっとり…「さすがですね、その動き!」と感心すると、おばちゃんは「もう抱き方なんて忘れちゃったよう」なんて言いながら満更でもない表情。慌てて米をかき込みつつ何度か子河童を抱こうとしたが、結局おばちゃんは食べ終わるまであやしててくれた。

夫婦で「ありがとうございました」と何度も礼を言い、ついでに以前から気になってた店名の由来を質問してみた。なんでも、居抜きで入ったこの場所は以前カフェを営んでおり、その店の名前が「リリー」だったそうな…定着してる店名をいただき、そのまま鮨屋にしてしまったと…そんで、こんな鮨屋らしからぬ名前になったわけですね。おばちゃんは「もうずいぶん昔の話しなんだよお」と笑いながら教えてくれた。
 
Profile

hagenama

Article retrieval
Comment
Archive
Rakuten
Counter
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: